ステディカムによる主観移動で、まるで自分が現地を旅するかのように日本各地の鉄道駅を歩く「駅歩き」シリーズ、公開スタート時のプレスリリース以降、逐次、新着動画が追加され、当初の22本に7本が加わり、現在29本を公開中。シンフォレスト x レストインレコーズで運営・管理するYouTubeチャンネル『SFシアター』でご覧いただけます。
撮影は、シンフォレストのBlu-ray/DVD『日本の新幹線・特急』『日本のSL・ローカル線・リゾート列車 & More』『ひつじがすき』等の映像作品や多数の著書などで知られる鉄道カメラマン・映像作家の「佐々倉実」氏。
本土最南端の終着駅「指宿枕崎線 枕崎駅」[鹿児島県]、矢岳越えピークの駅「肥薩線 矢岳駅」[熊本県]、阿蘇を行くスイッチバックの駅「南阿蘇鉄道と豊肥本線 立野駅」[熊本県]、タイムスリップしたかのような気分になる1908年(明治41年)開業の駅舎「肥薩線 白石駅」[熊本県]、花桃と桜が満開の駅「わたらせ渓谷鐵道 神戸駅」[群馬県]など、一度は行ってみたい「人気の駅」や「おすすめの駅舎」をYouTubeでぜひ、お楽しみください!
サウンドは敢えてBGMを使わず、撮影時のリアルな現地収録音、環境音のみを活かしています。
今後もさらに新しいクリップを追加予定です!
※当シリーズはかつて鉄道専用の配信チャンネルで公開していた作品を再精査の上、『SFシアター』へ移行、再公開したものです。
《追加・公開済みの映像一覧》(順不同)
- 【鉄道】駅歩き :南阿蘇鉄道と豊肥本線 立野駅[熊本県]阿蘇を行くスイッチバックの駅 | 5月
- 【鉄道】駅歩き :久大本線 豊後森駅[大分県]玖珠の山を望む里の駅 | 5月
- 【鉄道】駅歩き :指宿枕崎線 枕崎駅[鹿児島県]本土最南端の終着駅 | 5月
- 【鉄道】駅歩き : 肥薩線 白石駅[熊本県]100年を超えた駅舎 | 5月
- 【鉄道】駅歩き : 肥薩線 矢岳駅[熊本県]矢岳越えピークの駅 | 5月
- 【鉄道】駅歩き : わたらせ渓谷鐵道 神戸駅[群馬県]花桃と桜が満開の駅 | 4月
- 【鉄道】駅歩き : 三角線 赤瀬駅[熊本県]南国のローカル駅 | 4月
*その他の当シリーズ全リストは「佐々倉実の「駅歩き」シリーズ 公式再生リスト」でご覧いただけます。
《配信概要》
- 配信YouTubeチャンネル:SFシアター
- 再生リスト:佐々倉実の「駅歩き」シリーズ 公式再生リスト
- 撮影:佐々倉実(轍)
- 企画・制作・編集:シンフォレスト
- YouTubeチャンネル運営・管理:レストインレコーズ
- 作品コピーライト表示:© Minoru Sasakura / Synforest Inc. All Rights Reserved.
《駅歩きシリーズ開始時のプレスリリース(2022年10月)》
