レストインレコーズ公式サイト
「ReAmbient Records」を前身とし、外部クリエイター/アーティストや他社との連携もしやすいように新たに法人化したレコード会社/音楽出版社です。シンフォレストとの提携による音源の復刻/開発/配信、『野鳥動画図鑑』等のYouTube運営なども行います。ご協力いただける音楽家等の募集も随時発信。
お知らせ|プレスリリース
- 夜の森に響き渡るフクロウの鳴き声をBGMに深い眠りへと誘う、癒しの自然音×快眠アルバム『フクロウ 眠れる森の鳴き声』完成。野鳥動画図鑑によるWild Bird Japan、約3年振りの新作。主要音楽配信サービスでデジタルリリース、サブスク配信開始。夜の森に響き渡るフクロウ(梟)のさえずり、鳴き声をBGMに深い眠りへと誘う、癒しの自然音×快眠アルバム『フクロウ 眠れる森の鳴き声』ニューリリース。野鳥動画図鑑…
- Wild Bird Japan『さえずり野鳥図鑑』、Spotifyの22トラック全てにCanvas動画を追加・公開。鳥の映像を観ながら鳴き声が楽しめる!日本の野鳥の「鳴き声」、特に「さえずり」にフォーカスしたWild Bird Japanの珠玉の自然音アルバム『さえずり野鳥図鑑 リラックス自然音 ~鳴き声を癒し…
- 【ASMR音声版プレスリリース】イヤホン、ヘッドホン推奨のネイチャーアルバム『ASMR自然音』リリース、サブスク配信開始。レストインレコーズからデジタルリリース、サブスク配信が開始された最新アルバム『ASMR自然音』に関するプレスリリースを、ASMR(Autonomous Sens…
ブログ
- ミユビゲラ(キツツキの仲間)が木をつつく野鳥動画図鑑のYouTube動画が18歳未満の視聴者に不適切と判断され、年齢制限された記録|再審査請求|備忘録YouTube野鳥図鑑『野鳥動画図鑑』で公開中(2019年11月26日〜)の動画「ミユビゲラ(1)」について、「お客様のコンテンツに年齢制限を設定しました」との…
- Photoshop CCを起動すると突然「サブスクリプションのステータスを確認できません」アラートが表示|Adobe Creative Cloudアプリの再ログインで解決した記録|macOS|備忘録いつも通り、Adobe(アドビ)のPhotoshop CCを起動すると突然「サブスクリプションのステータスを確認できません。」という見慣れないエラーのようなアラ…
- Macのディスクユーティリティで外付けSSDをフォーマットする際、「ディスクをマウントできませんでした」(-69842)のエラーが出る症状をWindowsのPCを介して解決した記録|備忘録Mac(MacOS)のディスクユーティリティで外付けSSDをAPFSにフォーマットする際、最後の最後、何度やっても「ディスクをマウントできませんでした」のエラー…
English News to the World
- The new album “Amazing Ocean Sounds for Sleep” by Synforest feat. Field Recording Lab was released on February 22, 2022, on all digital platforms!
- The new album “Nature Sounds of Okinawa – Ocean Waves” by Synforest feat. Field Recording Lab was released on February 6, 2022, on all digital platforms!