ツバメ【野鳥図鑑】鳴き声 / 動画

ツバメ

聞きなしは「土食って、虫食って、口渋い」(表記ゆれ多数)が有名で、文字通り「土を食べて、虫を食べたら、口が渋くなった」という意味。巣作りや食べ物の生態に由来します。
実際の音としては「チュビチュビ」「ジュルル」等のように聞こえます
民家の軒先など人間の建築物に巣を作ることがよく知られています。
古くから害虫を食べてくれる益鳥ともされています。
別名は「ツバクラメ」「ツバクロ」「玄鳥」「乙鳥」等。
新潟県燕市や千葉県松戸市など複数の市町村で「市の鳥」など市町村のシンボルの鳥に指定されています。
エストニアとオーストリアの国鳥。
企業や団体のマークやキャラクターのモチーフとしてもよく用いられます。

●英名:Barn swallow
●学名:Hirundo rustica
●漢字:燕
●分類:スズメ目 ツバメ科

鳴き声 | さえずり

鳴き声 | さえずり・雛の声・警戒声


Share This...