源泉徴収した納期特例分の源泉所得税を、2022年12月1日スタートした国税庁の「スマホアプリ納付」を利用し、Amazon Payで納付・納税してみましたので、その際の実務をここに記録しておきます。MacBookのSafariブラウザでe-Taxソフト(WEB版)を使い、送信までは無事に完了している前提での記事になります。そこに至るまでの情報は別記事「源泉徴収した源泉所得税をe-Taxソフト(WEB版)とM1 MacBook Airでクレジットカード納付した記録|備忘録」等をご参照ください。
e-Taxソフト(WEB版)で[受信通知の確認]ボタンを押すと現れる画面には、これまでの[インターネットバンキング][クレジットカード納付]等に加え、[スマホアプリ納付]の情報が追加・掲載されています。この[スマホアプリ納付]ボタンを押してスマホアプリ納付へ進みます。
[スマホアプリ納付用QRコード表示]ページが現れますので、スマホのカメラでこのQRコードを読み取ります。
今回はiPhoneを使いました。[国税スマートフォン決済専用サイト]というページが、iPhone内のSafariブラウザで開きました。[注意事項]について同意し[次へ]で進みます。
[支払方法の選択]画面に移ります。[PayPay][d払い][au PAY][LINE Pay][メルペイ][Amazon Pay]から選択できます。今回は[Amazon Pay]を選んで[次へ]進みました。
[納付情報の確認]ページになり、e-Taxから自動的に引き継がれた情報が表示されますので、内容に間違いがなければ[次へ]進みます。なお、納付の確認メールが届くよう、メールアドレスも入力しました。
[Amazonへログイン]というAmazon Pay(ギフトカード残高払い)の手続きへ遷移する画面が現れます。[Amazon Pay]のボタン部分を押下し、Amazonのログイン画面へ移動します。
Amazonのログイン情報でログインすると、ギフトカード残高が表示されます。残高が足りており、問題なければ[続行]で手続きを続行します。
なお、最上部の「こんにちは、◯◯…」の部分をタップすると、どのAmazonアカウントでログインしているか表示されます。普段から複数のAmazonアカウントを使い分けている方は、意図するアカウントでログインしているかどうか再確認するとより安心です。
支払方法も含めた最終的な納付情報の確認が表示されますので、すべて問題なければ[納付]ボタンで納付を実施します。
[納付手続の完了]ページが表示され納付が完了しました。[納付内容をダウンロード]ボタンを押下すると、納付内容をPDFでダウンロードすることもできますし、別途メールでも納付内容が届きました。さらにはAmazonからも「国税(源泉所得税及復興特別所得税) にて¥…のお支払いが完了しました」との内容のメールも届きます。
なお、今回、Amazonギフトカード残高が若干不足していることが分かっていましたので、事前に「チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」で残高を追加しておきました。
Amazonプライム会員 & Amazon Matercard会員(Amazon Prime Matercard)のため、チャージした段階ですでに2%のAmazonポイント還元が受けられました。さらにAmazon Pay利用時、Amazonギフトカードで支払う形となるため、後から1%(pライム会員の場合)のポイント還元も付加されます。
従来のクレジットカード納付では決済手数料(金額に応じて変動)がかかっていたのに比べ、手数料は取られず、逆にポイント還元が受けられるため、非常にお得だと感じました。但し「一度の納付での利用上限金額は30万円」で、選択するPay払いによっては利用可能な金額に制限もあるようです。ご注意ください…😊
【追記】(2023/12/21)
2023年12月21日〜、ご利用可能なPay払いに「楽天ペイ」も追加されました。楽天ポイントや楽天キャッシュも利用可能とのこと。
参考にされる場合は、あくまで自己責任でご判断ください。当サイトは如何なる保証も行うものではありません。必ず予め当規約をご確認ください。 |