全投稿(新着記事/ブログ)
-
YouTube図鑑『野鳥動画図鑑』の企画運営にレストインレコーズが加わり、動画/鳴き声の素材利用に関するライセンス業務の許諾窓口を担当、「2人と1法人」体制へ
野鳥の鳴き声と映像が愉しめる日本最大級のYouTube図鑑『野鳥動画図鑑』の運営全般(企画製作/管理運営等)にレストインレコーズ株式会社が加わり、新体制のもと、…
-
WordPressプラグイン「Site Kit by Google」が日本語表示されない時の解決方法|備忘録
Google自らが提供するWordPress(ワードプレス)プラグイン「Site Kit by Google」。非常に便利なので当サイトにも早速インストールしま…
-
Google AdSenseアカウントのアップグレード後、サイトに広告を掲載するまでの方法|備忘録
先日、YujiKudo.comのサイトに「YouTubeの収益化だけのAdSenseアカウントをアップグレードし、ブログ等のサイトに広告を掲載する方法(個人的備…
-
設立連載-3|ロゴマークとキーカラー|「レストインレコーズ」のブランドガイドライン
レストインレコーズのロゴマークは、一体的な運営をするため、意図的に「ReAmbient Records」(リアンビエントレコーズ)と共通にしました。唯一、配色に…
-
設立連載-2|社名・レーベル名の由来|「レストインレコーズ」に込めたもの
レストインレコーズの社名の由来についてお話します。「Rest in Peace」(Requiescat in Pace)という言葉はご存じでしょうか?「R.I.…
-
設立連載-1|何を始めるのか?|「レストインレコーズ(株)」とは
レストインレコーズ株式会社(REST IN RECORDS Inc)は、社名の通り、音楽を作り、発信していく「レコード会社」機能、レーベル運営がメインの会社です…
-
レストインレコーズ株式会社の設立と公式サイト公開のお知らせ
レストインレコーズ株式会社(REST IN RECORDS Inc)は、東京法務局での商業登記が完了し、発足・始動しましたので、本日、この公式サイトを公開いたし…